離乳食のバナナ!そのままはいつから?食べていい量やアレルギーは?

糖質が多く、エネルギー源として主食の代わりにもなるバナナ。

柔らかいので簡単につぶして赤ちゃんに食べさせることができ、離乳食に使いやすい食材です。甘さもあり、赤ちゃんも大好き。程よい硬さがカミカミの練習にもなります。

パクパクと食べる子も多いバナナですが、生のまま食べさせても大丈夫なのか、どのくらいの量を与えていいのか気になることもたくさん。

この記事では、赤ちゃんにいつからバナナを与えていいのか、生でそのまま食べさせていいのはいつからか、またバナナの下ごしらえや冷凍保存の方法、バナナを使った離乳食レシピなどをお伝えしていきます!

離乳食でバナナはいつから?

離乳食に使える時期は?

初期 中期 後期 完了期

バナナは離乳食初期(5ヶ月~6ヶ月頃)から食べさせることができます。

つぶしたり、すりつぶしたりもしやすく、またカミカミをするにも最適な硬さで、離乳食期の赤ちゃんにもぴったりの食材です。

バナナは低カロリーだけど、必要な栄養素がバランスよく含まれている万能な果物です。

ビタミンやミネラルといった果物によく含まれる成分はもちろん、「ビタミンB6」という栄養に関しては、1日の摂取量として推奨されている量をバナナ1本で摂取できてしまうほど。

また、食物繊維が豊富なので便秘解消や予防に効果的だったり、様々な糖質が含まれているので簡単なエネルギー補給にもおすすめです。

アレルギーの心配は?

バナナはアレルギーを引き起こす食材として特定原材料に準ずる20品目に指定されています。果物アレルギーを引き起こす可能性がある食材です。

果物アレルギーの症状は、食べた後15分以内に唇や口の中にかゆみが出ます。赤ちゃんであれば不機嫌になったり、子供であれば「痛い、苦い、まずい」と訴えることもあります。

果物アレルギーの多くは胃に入ると消化液で原因となるたんぱく質が分解されるので、唇や口の中の症状だけの場合が多くみられます。

しかし場合によっては、じんましんができる皮膚症状や、目や鼻などのかゆみ、吐き気、下痢、アナフィラキシーショックといった全身症状に至ることもあります。

また、バナナのアレルギーを引き起こす原因となるたんぱく質は熱に弱い性質をもつので、加熱してあげると低アレルゲン化されます。

初めてバナナを赤ちゃんに与える場合は、少しずつ様子を見ながら与えるようにします。

バナナを食べた後に上のような症状がみられた場合は、かかりつけの医師の診断を受けるようにしてください。

離乳食のバナナの下ごしらえ

バナナの選び方

  • 全体的に濃い黄色のもの
  • バナナの軸が黒くなっていないもの
  • 見た目にハリがあるもの

全体的に黄色が濃いもの、そしてバナナの軸が黒くなっていないもの、見た目にハリのあるものを選ぶようにします。

黒い点々はシュガーサークルと言われ、バナナが熟している証拠。

保存するときは、冷蔵庫へは入れずに常温で保存するようにします。

下ごしらえ

バナナはつぶしやすく、硬さもちょうどよいので離乳食用の下ごしらえも楽々。

離乳食初期頃

バナナの皮をむいたら、小さく刻んですり鉢でつぶして滑らかにします。

離乳食中期以降

食べやすい大きさに刻みます。

離乳食のバナナは加熱したほうがいいの?

バナナは赤ちゃんでも生でも食べることができますが、アレルギーが心配な場合に加熱することでアレルギーの物質を低アレルゲン化することができます。

また、バナナを加熱するととろっとして甘みも増します。電子レンジで簡単に加熱することができます。

バナナの冷凍保存は?

離乳食用のバナナとして冷凍保存が可能です。

皮をむかずそのままバナナを冷凍保存すれば、バナナが黒ずんでしまうことはありません。

小分けにしたい場合は、輪切りにしたバナナをラップに包むか冷凍保存パックなどに入れて冷凍します。変色を防ぐために、レモン汁をかけておくと多少効果があります。

解凍は自然解凍。

大人でしたら半解凍で食べるとおいしいですが、離乳食なので加熱してから赤ちゃんに食べさせます。

バナナを使った離乳食レシピ

バナナパン粥(離乳食初期~)

【材料】
食パン 1/2枚
牛乳(調乳したミルク)1/2カップ
バナナ 1/2本
きなこ(お好みで) 適量

【作り方】

  1. パンの耳を切り、さいの目状に切る。
  2. バナナをスライスする。2枚ほどよけておく。
  3. パンはトースターで1分ほど軽く焼く。(冷凍の場合は1分半)
  4. 鍋に牛乳1/2カップとバナナを入れて火にかける。バナナを潰しながら温める。
  5. よけておいたバナナを小さくカットする。
  6. 沸騰したらパンを投入し、一まぜしてすぐ火を止める。(初期はどろどろになるまで煮る)
  7. 器に入れ、カットしておいた生のバナナを乗せてきなこ(無くてもOK)を振りかけて完成です。

さつまいもバナナのミルクゼリー(離乳食初期~)

【材料】
バナナ 1/3本
さつまいもペースト 10グラム
ゼラチン 一袋
ミルク 250ml

【作り方】

  1. さつまいもとバナナをレンジで温め、柔らかく潰します
  2. 溶いたミルク(牛乳が大丈夫な子には温めた牛乳で)を1と混ぜる。今回は市販のクックゼラチンを使用しました。
  3. 全然の材料を混ぜ合わせたら型に流し込み、冷蔵庫で30分くらい寝かせます。
  4. 固まったら出来上がり♪

Cpicon さつまいもバナナのミルクゼリー離乳食初期 by クック3SH1S5☆

豆腐とバナナのホットケーキ(離乳食後期~)

【材料】
バナナ 1本
絹豆腐 150g
ホットケーキミックス 1袋

【作り方】

  1. 豆腐の水を切らず、バナナは適当に折ってそのままボールへ入れる。
  2. 豆腐がなめらかになるまで混ぜる
  3. ホットケーキミックスを入れて、よく混ぜる
  4. 熱したフライパンに生地をひと口サイズで入れ、蓋をしてから弱火にして焼く。
  5. 両面しっかり焼いて、竹串に生地が付かなくなったら完成!!

コメント