離乳食期の赤ちゃんに果物はどうやって食べさせればいい?くだものそれぞれ「初期、中期、後期、完了期」のいつから食べられるかをまとめました。
果物って赤ちゃんには生のまま与えていいの?それとも加熱が必要?悩みどころが多いですよね^^;
ここでは、りんご、いちご、バナナ、桃、スイカ、ぶどうなど定番の果物から、パパイヤ、マンゴーといったフルーツまで、赤ちゃんがいつから食べることができるのかをお伝えしていきます。
離乳食で果物はいつから食べられる?
りんご
【初期○ 中期○ 後期○ 完了期○】
りんごは離乳食初期から食べさせることができます。
離乳食期でも生で食べることができますが、加熱すると酸味が減って甘みが増えるので、赤ちゃんも食べやすくなります。
すりおろしてから加熱するとジャムのようになるので、色々なものに混ぜて使うことができますよ!
いちご
【初期○ 中期○ 後期○ 完了期○】
いちごは離乳食初期から食べさせることができます。
いちごはレモンよりも多くのビタミンCが含まれています(100g中)。
離乳食初期では、裏ごししてなめらかにしてから、後期以降は食べやすい大きさに角切りにしてあげます。
へたを取ってから水に浸したり、加熱するとビタミンCが失われてしまうので、基本的には生のまま与えるほうが良いです^^
関連記事 離乳食でいちごはいつから?生のままでも大丈夫?種はどうする?
みかん
【初期○ 中期○ 後期○ 完了期○】
みかんは離乳食初期から食べさせることができます。
離乳食期の赤ちゃんには、うす皮をむいて、果肉(果汁)だけを食べさせます。
生のままでも食べさてもOK。
加熱すると甘みが増したり、アレルギーの原因を抑えることができます。
バナナ
【初期○ 中期○ 後期○ 完了期○】
バナナは離乳食初期から食べさせることができます。
バナナは糖質が多いので、エネルギー源として主食代わりにもなります。
離乳食ではスプーンなどで押しつぶしてあげると与えやすく、葉物野菜などほかの食材とあわせてあげたりするのも◎。かたさも程よく、カミカミする練習にもいい食材です^^。
後期以降は、そのまま手づかみで食べさせても大丈夫です。甘くておいしいので食べすぎに注意します。
バナナは生で食べさせても大丈夫ですが、まれにアレルギーの症状を引き起こすこともあります。アレルギーが心配な場合は、加熱してから食べさせると良いでしょう。
関連記事 離乳食のバナナ!そのままはいつから?食べていい量やアレルギーは?
桃
【初期○ 中期○ 後期○ 完了期○】
桃は離乳食初期から食べさせることができます。
桃はアレルギーを引き起こす可能性があります。離乳食では、すりつぶして加熱したものを少し与えてみて大丈夫なら、生で少し食べさせてみたりなど慎重に!
それでも心配な場合は無理に食べさせずに、ゆっくりめに与えるなどしましょう。
関連記事 離乳食で桃はいつから?そのまま与えていい?冷凍保存法やレシピも
メロン
【初期○ 中期○ 後期○ 完了期○】
最近、メロンでのアレルギーも増えているようなので注意。皮膚に触れただけでアレルギー反応を起こす場合もあります。離乳食期では桃と同じ様に、まずは少量与えるなど慎重に。心配な場合は無理に食べさせずに、ゆっくりめに与えるなどしましょう。
▼離乳食のメロンについてもっと詳しく知りたいときは・・・
離乳食のメロンはいつから?近年増えるメロンアレルギーに注意!
すいか
【初期○ 中期○ 後期○ 完了期○】
すいかはほとんどが水分なので、離乳食の初期のころはスイカをつぶして果汁だけを与えるなどするといいです。後期以降は、時期に合わせた大きさに切ってあげます。
ぶどう
【初期:○ 中期:○ 後期:○ 完了期:○】
離乳食の初期の頃は皮をむいてからつぶして果汁を与えるようにします。ぶどうはスルッと飲み込んでしまい、喉に詰まる可能性があるので、後期以降も皮をむいて小さくしてから与えるようにしましょう。
▼離乳食のぶどうについてもっと詳しく知りたいときは・・・
離乳食中の赤ちゃんはぶどうを食べられる?アレルギーはあるの?
さくらんぼ
【初期○ 中期○ 後期○ 完了期○】
さくらんぼはアレルギーを引き起こす可能性のある食材です。離乳食期の赤ちゃんには、少しずつ慎重に与えましょう。またそのままでは実も種も喉に詰まりやすいので、小さくきざんで与えるようにします。
なし
【初期○ 中期○ 後期○ 完了期○】
離乳食初期のころはすりおろして果汁を与えます。後期以降は時期に応じた大きさに切って与えますが、ちょっと固めなのそのまま飲み込んだりしないように注意します。また梨は消化が悪いともいわれるので、与えすぎにも注意しましょう。
▼離乳食の梨についてもっと詳しく知りたいときは・・・
秋の味覚の梨は離乳食でも食べられる?アレルギーの心配は?
かき
【初期△ 中期○ 後期○ 完了期○】
離乳食初期では食べにくいかもしれません。離乳食中期頃から、完熟したものをすりつぶして与えるとよいでしょう。柿も固いのでそのまま飲み込んだりしないように注意しましょう。種無しのかきのほうがやわらかいのでおすすめです。
キウイフルーツ
【初期△ 中期△ 後期○ 完了期○】
種の部分は取り除き、つぶしてあげます。酸味が強いので離乳食期の赤ちゃんが嫌がる可能性もありますが、無理に与える必要もありません。またキウイはアレルギーを引き起こす可能性もあるので、はじめは慎重に与えるようにしましょう。グリーンよりゴールドのキウイのほうが酸味は少ないです。
パイナップル、パパイヤ、マンゴー
【初期:× 中期:× 後期:× 完了期:×】
パイナップルやパパイヤ、マンゴーといった南国のフルーツは、たんぱく質分解酵素が多く含まれていてい赤ちゃんには刺激が強すぎるため離乳食では与えないほうがよい食材です。離乳食後も初めて与える場合は慎重に与えましょう。
グレープフルーツ
【初期:× 中期:× 後期:× 完了期:△】
酸味と苦味があるので、赤ちゃんが好まないかもしれません。また輸入品のものは、ポストハーベスト(収穫後の農薬)の問題があるのでそのあたりも注意しましょう。離乳食では進んで与える必要はないと思います。
コメント